Style up lab mot
姿勢が良くなれば、全てのパフォーマンスが向上します。
キュレーション

9月病。だるさとの戦い方。

スポンサードリンク









ついに寒い日が続きすぎて暖房始めました。

こうも暑い寒いを繰り返されると体調もだんだんついていきづらくなってきます。

  • だるい
  • 疲れが取れない
  • 体が重い
  • すっきり目覚められない
  • やる気が出ない

出るとしたらこんな症状。

うんうん。

ヴァアアアアアアア!!!!


ヴァアアア!!!ヴァ!!ヴァ!!わいの事や!!

思い当たりすぎて心の中では謎の人物が叫んでいますね。聞こえてきます。

この時期のこの症状。

「9月病」とも言われるやつです。

有名な5月病もそうですが季節の変わり目ってこういう症状がとても出やすいです。

特にこの時期は台風等の影響で気圧も変化しがち。

気圧や温度が急降下すると上に書いた症状だけでなく頭痛や頭がすっきりしない、全身がむくみやすい、こういった症状も出てきます。

気圧の低下をイメージで言うと大気に体を押さえつけられている状態になります。

それが血液やリンパを流す勢いが悪くさせて体調不良やむくみ等に繋がっていくわけです。

9月になってやっぱりこういった悩みすごく増えましたもんね。

どったらいいの?

んまこうなりますよね。

手っ取り早いのはやっぱり循環を促すためのかるい運動。

ストレッチや筋トレ、ゆっくり入浴も簡単ですが効果的です。

え、だるい上にセルフケア…?

ですよね。もちろんだるさゆえ人の手に頼りたくなる時もあります。

そんな時にお薦めなのは「リフレクソロジー」。

うちのサロンメニューにもありますが、重くなった血流は重力で下半身にたまってくるのでリフレクソロジーはかなり有効です。

どーーーん。もうお客様と笑いましたよね。

向かって右が施術を終えた足。

これだけの差を産み出すほどのむくみが常に下半身に居座っているのですからだるさもしょうがないところ。

美容整体サロンmöttö リフレクソロジーコース

http://www.motto.tokyo.jp/reflexology.html

セルフケアのみじゃどうしようもなくなった時にはご一報を。

反射区を通して内臓にも刺激が通るので中からも元気が湧いてきます。

更にもう1歩踏み込んでみる。

あとは体内からケアしてあげるのもかなり効きます。

個人的には「酵素」を摂るとだるさが解消できるのですが

9月病。身体を整える食事

http://ameblo.jp/ayukaaa15/entry-12201734890.html

丸い野菜もいいみたいです。

んー、なるほど。

口に入れたもので体って出来ているのでご飯一つで体調が変わってくるのも考えてみたら当たり前な話ですね。

今の時期特に出やすい

  • だるい
  • 疲れが取れない
  • 体が重い
  • すっきり目覚められない
  • やる気が出ない

こんな症状。

意外とたくさんのケア方法ありますのでやりやすそうなところからやってみてくださいね。

スポンサードリンク